042-577-3446
電話受付時間11:00~21:00定休日月曜日・火曜日

×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  人体時計の仕組み

人体時計の仕組み

00:00~1:00 睡眠の浅い時期 気血は肝臓にある
夢が多く敏感で、身体の不調な者はこの時に痛くて覚めやすい。徹夜をしてはいけない。(眼の濁り、白い舌の苔は肝臓が悪いことを表している)

1:00~2:00 排毒期 気血は肝臓にある
この時期に肝臓は毒素を排除するために活動が旺盛であるが、身体は睡眠状態に入って、肝臓が老廃物の代謝を完成させる。

3:00~4:00 休眠期 気血は肺にある
重症の病人は最も発病し易い時刻で、病人はよくこの時刻に死亡する。徹夜はこの時期を過ぎない方がよい。

5:00~7:00 排便期 気血は大腸にある
この時間帯は排便が最も容易で、糞便の色、形と大きさで、身体の状況を検査できる。
正常な大便は水分を含み、直径2~3cm、長さ7~9cmで、悪臭がない。

7:00~9:00 栄養の吸収期 気血は胃にある
この時、胃は胆汁、膵液、唾液を必要とし、食物を消化する。
朝の時間帯は野菜、十穀米を食べて、バランスの取れた栄養を摂取して、一日に必要なエネルギーを補充する。

9:00~11:00 精華期 気血は脾臓に流れる
朝食したものは胃の消化を経て、分解されて栄養になり全身に送られる。
この時、脾臓は血液を製造して、全身の細胞の滋潤になる。この時注意力および記憶力が最もよく、仕事と学習の最良の時間帯である。

12:00~13:00 昼休み期 気血は心臓に流れる
静座或いは目を瞑って少し休んでから食事を取る。正午は酒を飲んでいけない。酔い易くまた肝臓にもよくない。

13:00~15:00 クライマックス期 気血は小腸に流れる
分析力と創造力が最も発揮できる最高の時間帯である。
この空腹時に決明子茶を飲んで気を補い、体内の毒素と老廃物の排除を助けて、身体の新陳代謝機能を強化する。

15:00~17:00 低潮期 気血は膀胱に流れる
体力を消耗する階段で、果物をおやつにするとその他の食べものを食べて肥るのを避けられる。
決明子茶を飲んで利尿に裨益する。糖尿病患者は水脹れを緩和にし、体内酸毒の排出を促進する。

17:00~19:00 リラックス期 気血は腎臓に流れる
腎臓は全身の精気を掌り、腎臓機能のよくない人は休憩と養生に注意し、野菜とアルカリ食物を摂取して、腎臓の負担を削減する。

19:00~21:00 一時休憩期 気血は心包に流れる
食後20分散歩するのが良い。リラックスして、一日の疲労を回復する。
心臓の滋養になって循環を増加させる時刻である。
20:00~22:00は夜の休憩期である。夜の活動のクライマックスの時間帯で、相談、学習などに効果的な時間帯。

21:00~23:00 一時休憩期 気血は心包に流れる
気血は三焦(上、中、下)にある
就寝2時間前から飲食をしない。睡眠の質を確保して、皮膚の光沢と弾力を維持する。

23:00~24:00 睡眠期 気血は肝臓に流れる
一日の忙しさから開放されて、心身ともにリラックスして熟睡する。
身体に過度の負担をかけず、肝臓も適度に休息させたら、肝臓の排毒と五臓への栄養補給の効果が出てくる。